よくある質問

気になる内容を集めました!
TOP 10
使い方
着信転送
サービス
料金プラン

Switchはどのようなアプリですか?

「Switch」は通話内容を自動録音、AIが文字で記録(文字起こし)してくれる通話アプリです。
通話中の内容を覚えるために別途メモを取るのではなく、通話の本質である会話に集中するために通話音声を自動的に録音して文字に変換します。検索、タグ、削除機能を活用して通話記録を効率的に整理することができます。
スマホアプリを通じて通話、確認、保管、ダウンロードが可能です。(iPhone対応)

着信通話を録音するには?

着信転送とは?
お客様の電話番号(080や090番号等)に相手が電話かけた際に
特定の番号に転送できるよう各キャリアが提供しているサービスです。

なぜ着信転送設定が必要なのか?
記録(録音)できるよう、「かかってくる電話」をSwitchアプリで受けるために必要です。

設定内容は?
お客様の電話番号に来る電話をSwitchで着信できるように着信転送用番号(050)に転送する必要があります。

着信転送用番号は?
アカウントページ「着信電話設定」で確認する事ができます。
この番号は、Switchアプリで電話を受けるための橋(ブリッジ)役割をする番号で、通信キャリアの着信電話設定ができたらSwitchアプリで電話が受け取れます。

【注意】着信転送サービスのご利用には「Switch」利用料金とは別途で通信キャリアの費用が発生する場合がございます。通信料はキャリア別に異なりますので事前にご確認お願い致します。

※ahamoなど一部着信転送サービスを提供していない場合があります。

🍎 iPhoneで着信転送設定する方法
Step1.はじめに、着信転送番号を確認する
1.電話番号での本人確認後、アカウントページを選択
2.アカウントページを下部へスクロール
3.「着信電話設定」を選択すると、お客様の着信転送先の着信転送番号が表示されます。

Step2.iPhoneで着信転送設定をする

1.iPhoneの設定アプリを開き、下部にスクロールし「電話」を選択
2.電話ページにある「自動電話転送」を選択
3.「自動電話転送」をオンにし、「転送先」を選択
4.Switchアプリ内(アカウント > 着信電話設定)にある050から始まる着信転送用番号を入力し、完了

※ahamoなど一部着信転送サービスを提供していない場合があります。

録音データと文字記録データのダウンロード方法を教えてください。

🍎 iPhoneの場合

■Switchアプリで下段「履歴」 > ダウンロードが必要な通話をクリック > 通話記録の下段「テキストダウンロード」または「音声ダウンロード」アイコンからダウンロードが可能です。

■ダウンロード時、機器内の保存先に保存されます。

通話履歴を削除したい場合はどうすればいいですか?

■個別で削除する場合
 削除したい通話履歴項目を左スライド>ゴミ箱マークをタップ

■複数まとめて削除する場合
 履歴メニュー画面右上ペンマーク>削除したい通話履歴を選択>画面上部の削除ボタンをタップ

 削除された通話履歴は、アカウントメニューのゴミ箱へ移動し、完全削除や復旧が可能です。
 ※アカウントメニュー画面右上歯車マーク>ゴミ箱

通話内容を共有したいです。

通話履歴の共有方法は以下になります。
1.通話履歴>共有したい通話履歴を選択して、通話履歴画面を表示します。
2.通話履歴画面右上上部に、表示される共有アイコンを選択します。
3.リンク共有設定をONに設定、共有ボタンを選択します。
4.共有先を選べるようになっておりますの、ご希望の共有先をお選びください。

※通話相手以外に共有する場合は、
 通話相手に事前に了承を得るように配慮をお願いいたします。

 Freeプランでは、共有可能回数を3回までに制限されています。
 有料プランでは、回数制限無く通話内容を共有することができます。

無料 / 有料プランについて知りたい。

■有料プラン購入方法
1.アカウントメニュー画面内の適用中のプラン右上の「プラン管理」を選択
2.プランリストが表示されますので、「プラン決済」タブの中からご希望のプランを選択
3.選択内容でお間違いなければ、支払いボタンを選択してご購入ください。

※1,000分月間/年間プランは、月額及び年額制のサブスクリプションサービスです。

■Switchのプランは「Freeプラン」と「1,000分プラン」で構成されています。
※最初加入後、本人確認を済ましたら、「Freeプラン」でスタート

■Freeプラン(30日間ご利用可能)
1.発信通話が30分ご利用いただけます。
2.着信通話が無制限ご利用いただけます。
3.通話音声・テキストダウンロード機能が1回ご利用いただけます。
4.通話記録共有機能が3回ご利用いただけます。
【注】本人確認から、30日が経過したら「Freeプラン」はご利用できなくなります。(発着信不可) 

■1,000分プラン
1.発信通話 - 毎月1,000分
2.着信通話 - 無制限
3.閲覧可能通話期間を無制限
4.リアルタイム通話テキスト - 可能
5.通話音声・テキストダウンロード機能 -  可能
6.通話記録共有機能 - 可能
7.連絡先別自動録音設定 - 可能
8.広告バナー -  非表示

決済したプランの次の決済日はいつですか?

毎月決済日は、お客様が有料プランに加入した日付です。
例)10月 15日に決済した場合は、毎月15日に決済となります。

👉29日~31日に決済する場合には、次月から毎月28日に定期決済が行われます。

Switchは安全に利用できるサービスですか?

Switchは、暗号化技術とボイスマスキング技術を使い、お客様ごとに固有のキー(key)値を付与し、ご本人様のみが暗号化されたデータにアクセスできるようになっております。

そのため、Switchの運営チーム、および従業員含め、記録された暗号化データにアクセスすることはできません。

Switchは機密性の高い音声データを扱っており、強固なセキュリティシステムを構築しております。より安心・安全にご利用いただけるよう日々改善を行ってまいりますので安心してご利用いただけますと幸いです。

(参照) Switchセキュリティ関連Blog
🔻https://www.getswitch.jp/blog/switch-security